相続登記に必要な費用とは

相続登記は亡くなった家族や親族から不動産を受け継いだ人が、その名義を変更するために行う登記のことをいいます。相続登記をしないと書類上の所有者は亡くなった人のままとなってしまいますので、物件を売却しようとしても売ることができませんし、リフォームのために住宅ローンを利用しようとしても、審査の段階で拒否されてしまうことがあります。このように相続登記をしないといろいろな不都合がありますので、多少の費用がかかるとしても、かならず早めに済ませておくべきものです。相続登記の費用はケースにより異なりますが、特に登録免許税の額は不動産の固定資産税評価額に対して税率を乗じることで求めますので、面積が大きい場合や特別な資材を使って建築した場合などに高くなりがちです。

土地であれば駅前の一等地など、もともと地価が高い場所であればやはり同様となります。登録免許税は相続登記の費用のなかでもかなり割合の大きなものですので、事前にしっかりと計算しておくのがよいでしょう。ほかにも必要書類を取得するための交付手数料、司法書士に依頼をする場合には司法書士報酬がかかります。必要書類とは戸籍謄本や印鑑登録証明書、住民票などの公的書類のことであり、これらは市町村役場に対して交付請求をして得られるものであるため、そのつど手数料が徴収されます。

一件あたりの金額はわずかですが、相続人の人数が多かったり、亡くなった人が住所の変更や結婚や離婚を繰り返していた場合などには、請求する書類の部数が多くなりますので、高額な費用として跳ね返ってきます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です