相続登記について相談をするなら

相続登記とは、土地や建物、マンションの区分所有権などの不動産を相続を原因として取得した人が、もとの持ち主から名義を改めるために行う登記のとをいいます。この登記も所有権移転登記の一種であり、その意味においては不動産を売買で取得したときとそれほど変わりはありませんが、申請書に添付しなければならない書類のボリュームには大きな違いがあります。たとえば被相続人の戸籍謄本については、出生から死亡までがわかる一連のものとされていますので、戸籍事務がコンピューター化される以前のものまで含まれるのが通例です。また複数の法定相続人がいて遺産分割をしている場合には、これらの人々の印鑑登録証明書や戸籍謄本なども収集しておかなければならず、人数が多ければ多いほど手間がかかります。

このように相続登記は複雑で素人にとってはなかなか難しいところがあります。そこで実際に相続登記をするにあたっては、前もってこの分野にくわしい専門家に相談してその意見を聞いておくことが望まれます。具体的に相談ができる窓口としては、まずは法務局の登記相談が挙げられます。法務局は登記事務を取り扱う国の役所であり、相談をするにあたっても最も信頼できる相手といえます。

ただし平日の日中に開設時間が制限されていますし、完全予約制ですので希望どおりの時間が取れるとは限りません。ほかにも地域に事務所を構える司法書士に相談してみるのもよい方法です。司法書士は民間の有資格者ですが、登記事務についての知識と経験を備えていて、法務局よりも融通をきかせて対応してくれます。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です